Zero Waste(ゼロウェイスト)を目指して、ドイツのベルリンでオーガニックライフ、ナチュラルライフをおくっているYulieです。
ベルリンでも日本の梅干しや、オーガニックの梅干しを購入することはできるのですが、添加物なしで、お手軽に食べたい、と思い、自分で梅干しを作ってみました~♡
梅は購入できないので、今回はアプリコットを使用しました。オーガニックショップに行くとアプリコットがグラム売りされているので、マイ布袋に入れて、ゼロウェイストです!
IMG_2380
(材料)
アプリコット、またはプラム 1kg
塩 200g
大き目の瓶
消毒用のアルコール
赤しそ 100g(なくてもよい。私はバルコニーで育てた赤しそを使用しました)

(作り方)
1.容器を熱湯消毒して、35度以上のアルコール(私はウォッカを使用しました)でさらに消毒します。
2.アプリコットを水でよく洗います。
IMG_1904
3.ヘタがついているアプリコットは、つまようじなどで取ります。

4.水をよく切ってアプリコット、塩を瓶に詰めていきます。塩が全体に混ざるように、軽く振ります。
IMG_1911
5.これで約2週間~1か月待ちます。何日か経つと、水分(梅酢)が出てきます。すべての梅がつかるくらいになったらオッケー!アプリコットは水分が多いので、2週間くらい、プラムは1か月くらいかかりました。

6.赤しそを入れる場合は、シソをよく洗い、水分を切って、塩でよくもみアク取りをし、アプリコットをつけて梅酢が出てきたころ(私は1っ週間くらいでいれました)に瓶に入れます。
IMG_2382


7.あとはアプリコットを干すのみ!天気の日を見計らって、日中は天日干し、夜は室内に取り込む作業を3日繰り返したら出来上がり!干す時に私は虫が来ないようにドライネットを使用しました。さらにクッキングシートを敷き、天日干しの時に1~2回ひっくり返す作業をしないと、結構引っ付いて、取り出すときに敗れたします。赤しそは、一緒に干して、梅と一緒に瓶に入れて保存。これで梅干しが食べたくなった時に気軽に食べれちゃいます♪
IMG_2381

※すぐに食べれますが、3か月たったくらいから、塩がなじんでおいしいそうです♡

プラスチックのごみも出ないし、添加物フリーのアプリコットで梅干し。

手作り、プラスチックフリーに感謝して、
ゼロウェイスト・オーガニックライフ